こんばんは
「そうじ屋たぬき」です。^ ^
今回はONE PIECE考察として
チョッパーについて話して行こうと思います。
これを考察しようと思ったのは
同僚の一言でした。
『チョッパーが食べたのって、ヒトヒトの実のモデルなんだっけ?』
ʕ•ᴥ•ʔ
自分はその場で返答出来なかったので
さっそく調べたのですが実はチョッパーの悪魔の実
ヒトヒトの実と言うことしか判明していない事がわかったんです。
そこから
自分が色々考えた事や、調べた事があるのでそれを話して行こうと思います。
ONE PIECEの原作で判明している
ヒトヒトの実はチョッパーと海軍のセンゴクの二人です!!
そして、
センゴクが食べた悪魔の実には
ヒトヒトの実 幻獣種 モデル 大仏
とちゃんとモデルが書かれていることから
チョッパーのヒトヒトの実も何かしらモデルがあるのではと考えたました。
原作の中でも
ゾーン系悪魔の実の能力者のほとんどは
人形、獣人型、獣型の三段階
しかし、
チョッパーは研究を重ね
ランブルボールを発明して三段階以上のフォルムチェンジをしています。
そう言えば
ルフィがチョッパーを仲間にしたかったきっかけは
七段変形面白トナカイだったからでしたね。^ ^
そして、
原作の最新刊までには
ランブルボールの改良で七段階以上
変身ができるようになっています。
さらに
言葉を話し
研究や医師てし知識を蓄えいることから
IQもすごく上がっているのではないかと思います。
しかし、
ゾオン系 ヒトヒトの実にそこまでの能力はあるのでしょうか?
人には、十人十色
色んな人がいます。
IQが低い人もいますよね
その中で
チョッパーの食べたヒトヒトの実で言語を覚えて
医学など研究にたけた才能を発揮しています。
それが本当に可能なのでしょうか?
そこで私が考えたチョッパー悪魔の実は
ベガパンクが作った人造悪魔の実説です。
以前、
モモの助が食べた人造悪魔の失敗作の様に
実はチョッパーの悪魔の実もベガパンクが作った失敗作のなのではないのかと言う考えに至りました。
失敗作だからこそ
モデルがないのでは
人造悪魔なら どこの誰のサンプルが入っていてもおかしくないですよね
例えば、
自分の血や遺伝子が入っていたとしても…
そう、
私が思い付いたのは
実はヒトヒトの実の失敗作。
失敗作には、天才科学者ベガパンクの遺伝子が入っていたと言う仮説はどうでしょうか?!(◎_◎;)
ペガパンクは幼少期から天才で
研究や物づくりに長けていたと書かれています。
それを考えると
チョッパーが医学を覚えたり
ランブルボールを開発していたのは
ペガパンクの遺伝子がチョッパーに入っていたからなのかもしれません。
そう思うと
もし、チョッパーとベガパンクが原作で再開した時の
両者の反応も少し気になりますね
皆様はどう思いましたでしょうか?
次回のブログもお楽しみください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
inspirate
http://inspirate.jp/
住所:〒168-0063 東京都杉並区和泉2-6-5 パレロワイヤル201号
TEL:03-6379-0179
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇