こんばんは
あなたの住む街には川は流れていますでしょうか?
橋はあなたの街と川の向こうの街を繋ぐかけ橋ですよね。
そのかけ橋である橋ですが
メンテナンスはされていますでしょうか?
もしかしたら
危ない状態かもしれません!!
川は鳩やすずめ
色々な鳥によって貴重な水飲み場です!!
そんな水飲み場の近くに
休める場所をさえあれば
鳥たちにとっては有力物件ですよね(*^^*)
実は最近
川のそばにある橋の裏側に住み着く鳩やすずめなどが増えていることは皆様もご存知でしょうか?
橋の下なんて
あまり人も通らないポイントです!
さらに、鳩たちのフンで悪臭が立ち込めていたらますます寄り付きませんよね
しかし、
対策しなければその悪臭も酷くなるだけです!
鳩の積もれたフンは
鳥たちにとって安全であると言う証し!
臭いに気づいた鳥たちは
そこに集まりますます
フンが積もる悪循環!!
なんとかしたいですよね
(´・ω・`)
鳩のフンには
微量ながら鉄やコンクリートを腐食される成分が入っているので
鳩のフンがついた箇所は長い年月を得てどんどん
その物や建物をボロボロにしていきます。
海外では
鳩のフンを放置しすぎたことにより橋が壊れてしまった例もあるぐらいです\(>_<)/
さらに、
鳩のフンには...
多くの病原菌や寄生虫が多く
鳥インフルエンザや肺炎などにもなる恐れもあります。
なので
鳥のフンのような物を見かけたら素手で触れないことが必要です。
掃除をするときは
ゴム手袋を着用することをおすすめいたします。
他にも鳩のフンは
害虫のエサ、寝床になります。
特にゴギブリは鳥のフンが大好物です!!
衛生的にも良くないですよね
(´・ω・`)
なので
橋には鳥よけ対策をすることをおすすめいたします。
鳩を寄せ付け無くする
効果的な対策はネットを張ることだと思います。
橋の下に潜り込ませないように
ネットをはって対策する事で鳩シャットアウトすることがとても効果的だと私は思います。
当社では
あなたとあなたの建物をお守りいたします。
最近では高架橋での鳥よけ対策も行っています
鳩などの鳥の事でお困りの際には是非、ご相談、お問い合わせください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
inspirate
http://inspirate.jp/
住所:〒168-0063 東京都杉並区和泉2-6-5 パレロワイヤル201号
TEL:03-6379-0179
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇